チャットレディは休憩がカギ!

チャットレディの休憩時間って何してるの?

こんにちは!アヴァンティ仙台店のももです✨

今日は意外と気になる「チャットレディの休憩時間ってどんな感じ?」というテーマ。

チャットのお仕事って集中力がいるので、こまめな休憩も大事だったりします。
でもその時間に何をしてるかは人それぞれ…

とはいえ、ちょっとした工夫で次のチャットも元気にできる
カギを握った時間なんです♪

サクッとメモで効率アップ

チャトレの三種(?)の神器のひとつ、メモ機能

これはぜひ休憩に入ってすぐできるといいですね!

「〇〇に最近ハマってるらしい」「次は△△の話をしようって言ってた」なんて書いておくと、次のチャットがスムーズになります。
メモがなぜ神器なのかというと、稼いでるチャトレさんでやっていない人が居ない位
リピーター獲得に直結することだからですね👏

そして、メモすることで頭の中を整理できると
気持ちの切り替えにもつながるので一石二鳥ですよ😽

お菓子でやる気注入

アヴァンティ仙台店には、無料のお菓子コーナーがあります✨
甘いものからしょっぱいもの、喉に優しい飴も。

間食って小腹を満たすにはもちろん、やる気のチャージにもってこいなんですよね。
休憩中のお菓子は、まさにチャットレディのガソリンです🚗💨

お菓子をつまみながら、不安なことはスタッフに聞いてみたりして
短い時間でもやる気が注入できますよ😽


ちなみに、SNSや動画を見たくもなりますが、これはあんまりおすすめしません。

ついつい時間が経っちゃって「え、もう1時間休憩してた!?」なんてことがあるから😂
休憩が長くなりすぎるとせっかくの良い流れも止まっちゃうので、注意が必要です。

アヴァンティ仙台店では、“ちょうどいい休憩の取り方”もスタッフがしっかりサポートしています🌸

無理をせず、でも目標金額はちゃんと稼げるように
スタッフがみなさんのチャットレディ生活を応援します♪

このブログを書いた【アヴァンティ仙台店】のスタッフ

アイコン:もも

もも

アヴァンティ仙台店の店長。仙台歴5年、チャットレディ歴は7年。
これまでに300名以上の方のサポートにあたり、月50万円を達成した新人さんは30名以上

特に「初月からしっかり結果を出したい」方のサポートが得意です😊