
こんにちは!
皆さん、ゆで卵は好きですか?

私は好きです。
ただ、ゆで卵を作るときに私が思うのが、
お湯沸騰するの遅すぎ
これなんですよね。
普通に作ろうとすると卵が完全に浸るくらいの水が必要で、
その量を沸かそうとするとそこそこに時間がかかるわけです。
ですが最近農林水産省よりゆで卵をほぼ茹でないで作る方法がXに投稿されて話題になっています。
\ 時短! ゆで卵を茹でずに作る方法 /
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) February 16, 2024
お湯を沸かして卵を茹でなくても、少量の水で4分蒸すだけで、おいしい #ゆで卵 ができます!
黄身のかたさは、火を止めた後の蒸らし時間で調整。
使用する水の量が少ない⇒お湯を沸かす時間が省ける⇒ 結果、短時間で調理できます! #時短 pic.twitter.com/t6jO0ORHjz
これ実際に試してみたんですけど本当にいいです。
鍋から1cm程度の水なのですぐに沸騰しますし手順も簡単です。
沢山作りたいときはフライパンで作るといいらしいので大量に消費したいときも同じように行けますね。
ゆで卵に困ったときは是非試してみてください。











